本記事は
■Talk only
・Amazon Music
・Apple Podcasts
・Spotify
の台本&文字起こしになります。
音声と共に楽しんで貰えれば嬉しいです!
Voiced and Pictured by
オープニング
Kudo’s Radio第27回目の放送です。
突然ですが、皆さんに質問です。
今、皆さんの目の前に4つの美味しそうなラーメンが並んでいます。
並んでいるのは、
- 塩ラーメン
- 味噌ラーメン
- 豚骨ラーメン
- 醤油ラーメン
です。
この4つの中からあなたが一番美味しいと思うラーメンを選んでください。
選びましたか?
別に心理テストではないので、どれを選んだとしても大丈夫です。
この質問で重要なのは、
ということです。
どういうことかと言うと、塩、味噌、豚骨、醤油の味の中で、仮に塩ラーメンを食べたことがなかったとします。
つまり、味噌と豚骨と醤油のラーメンの味しか知らないということです。
仮に味噌ラーメンが一番美味しいと選んだとしましょう。
その味噌ラーメンは、食べたことのない塩ラーメンより美味しいと言えるでしょうか?
つまり何が言いたいかと言うと、
ということです。
で、今回は別にラーメンの話をしたいわけではありません。
例えとしてラーメンの話をしましたが、今回は、
という話をしたいと思います。
それではさっそく始めていきましょう!
本日もよろしくお願いいたします。
メイン
あなたのやりたいことはなんですか?
またいきなり質問なんですが、皆さんにとって
って言えるものはありますか?
昨今、「やりたいこと・好きなことがない」という人が結構多いですよね。
今こうやってKudo’s Radioという名前のPodcastをやっていますが、正直本当に自分がやりたいことなのかよく分かってません。
「なんとなく楽しいかなぁ」とは思ってますけど、毎回の台本作成や編集作業はかなりめんどくさいです。
Podcastをやる前は、私も色々なことに挑戦してきました。
- プログラミングを勉強してフリーランスエンジニアを目指してみたり
- デザインを勉強してみたり
- スキューバダイビングのインストラクターを目指してみたり
などなど。
しかし、すぐに飽きてやめてしまうんですよね。
うまくいかなかったり、飽きてしまったり、向いてないなと感じたり、理由も様々です。
あと、せっかく入社した会社を1ヶ月で辞めたりしたこともありましたね。
家族からは、
とか言われました。
まあ、今では一線を超えて、家族からはそういう人間なんだと思ってもらえるようになりました。w
とりあえずやってみよう!
元々私は、何度も挑戦していけるような図太い性格ではなかったのですが、
ということに気づいてから私の行動は変わっていきました。
それまでは、あーだこーだ考えてずっとうだうだ悩んで結局何もしない人間だったんですが、とりあえずやってみよう人間になりました。
確かに、作戦や戦略をしっかりと練ってから取り組んだほうが良いような気もするんですが、それに関してはあの「GACKTさん」が
と言ってくれてます。
作戦や戦略というのは、もっとレベルの高い人間が使うものなんだそうです。
まだ何もなすことのできていない私達は、もうとにかく
「自分のやりたいことが分からない・見つからない」という人は、ちょっとでもいいから興味を持ったものをとりあえずやってみてください。
とか考えないでください。
考えているだけでは絶対に分からない、やったからこそ見えてくるものは確実にあります!
やってみたけど、
と感じたら、すぐに辞ればいいんです!
「興味あるものがまったくない」という人へ
もし、
という人は、これから言うことをどれでもいいのでやってみてください。
- 本屋さんに行って、店内を一周りしてみる。そして、目に止まったり手にとったりした本を読んでみる
- Googleで「趣味 一覧」とかで検索し、出てきた趣味を片っ端からやってみる。ただし、やりたくないものはやらなくていい
- プログラミングを勉強する
- Podcastを始める
どうしても自分でやりたいことが見つからない人は、参考にしてみてください。
やりたいことが見つかったら、
以上、
というお話でした。
本日の一曲
それではここで一曲お聴きください。
Atelier ladybird feat. ななと
「桃色景色にはじめましてっ!」
エンディング
Kudo’s Radio、エンディングのお時間です。
Kudo’s Radioでは、皆様からのお便りを大募集しております。
意見、感想、質問、アドバイス、なんでもいいので、送っていただけると嬉しいです。
今回の放送、いかがだったでしょうか?
今回は、
という話をしてみました。
今回、偉そうに
みたいに言ってましたけど、私も、「GACKTさん」や「マコなり社長」など、色々な方の影響を受けて、今回のような考えに至ったわけです。
なので私も、今回のKudo’s Radioを聴いてくれたリスナーさんに少しでも良い影響を与えられたら良いなと思ってます。
もし、
というのがあれば、コメントやマシュマロで教えてくれると嬉しいです!
はい!というわけで本日の放送はここまで!
それでは皆さん、次回の放送でまたお会いしましょう!

Kudo’s Radio -クドラジ-では、皆様からのお便りを大募集しております!
意見・感想・質問・アドバイス・リクエストなど、下記のお便りBOX・Voice Messageから送ってみてください!
Spotifyでは、アプリユーザー限定で「Music + Talk」の視聴が可能です。
トークと音楽を同時に楽しむことができるので、ぜひそちらもお楽しみください♪
\ 聴いてね♪ /
という方は、Kudo’s Radio -クドラジ-で流れた楽曲、もしくはその候補となる楽曲をプレイリストにまとめています。SpotifyでKudoをフォローしてチェックしてみてください!
\ フォローしてね♪ /
Pictured by https://coefont.studio